代表挨拶

代表挨拶

アニマルセラピーという言葉を初めて目にしたのは、犬の本の特集記事でした。

そこにはアニマルセラピードッグの資質や性格などが10項目ほどあり、当時我が家にはそのすべてをクリアしている愛犬がいました。

いいねぇ、こんなことできるのねぇと終わってしまった話でしたが、その後JAHA(公益社団法人日本動物病院福祉協会)で活動している方から、この犬の資質を見て是非にと誘っていただきました。

その時の愛犬は、ゴールデンレトリバーのグレース(5歳)とフィル(3歳)。

当時ゴールデンの寿命は8歳といわれており、これからゆっくり老いに向かう年齢だったのでストレスはかけたくないとお断りしました。

ですが何度も誘っていただき、千葉県で始まる活動ですし、対象者が高齢の方でしたので、飼い主であるこどもたちが異年齢の人とかかわる良いチャンスだと考え直して、ボランティア活動を始めました。

我が家はワンオーナーワンドッグ制で、自分の犬にはすべての責任を持つという飼い方をしていました。そこで、主人と小学生の息子とフィル、私と中学生の娘とグレースという2ペアの家族参加のスタートです。

はじめは犬の活動というより、私の中では子供の教育のために異年齢の方と接することやボランティア体験をさせてみようという気持ちでした。

それが今、こどもたちが社会人となった後もチームを作って続けていくようになるとは思ってもいませんでした。

そのこどもたちが手をはなれ、自分の時間が自由に使えるようになったとき愛玩動物飼養管理士の勉強会で、船橋の殺処分数が全国でワースト3に入っている事実を知り、悲しくなりました。

この数を減らすために何ができるだろうと考えたとき、捨てられた犬猫を助けるのには限りがある。それより捨てなくてよい方法を啓蒙しようと活動を始めました。

あれから10年以上たち、世間では殺処分0が身近に聞こえるようになりました。

しつけやトレーニング、去勢や避妊も、もはや当たり前のこととなりつつあります。

せっかく犬を飼える環境にあるのですから、愛犬・愛猫との生活を楽しみ、人生を豊かに暮らしていただきたいと思っています。

『アニマル&セラピー・グレース』では、犬とふれあうことで起こる素敵な出来事を多くの人に伝えたいという気持ちで、同じ思いの仲間たちと活動しています。

いつの間にか、定期的に通う施設は10を超えました。

殆どのメンバーが『一般財団法人 J-HANBS(日本ヒューマン・アニマル・ネイチャー・ボンド・ソサエティ)』のインストラクターの資格を有し、高校や大学でも、授業の一環としての動物介在活動を行なっています。

すべての犬たちが持つ素晴らしい力を多くの人に体感していただき、活動先ではたくさんの笑顔に囲まれています。

高齢者施設の活動では、認知症の方の表情が笑顔に変わり、無気力な方が犬に向かって発語が増え、手を伸ばして犬に触れようとしたり、赤ちゃんを抱くようにそっと抱えてくださったり、かつて飼っていた犬の名前を思い出して涙を流されたりと、毎回小さなドラマがあります。

施設のスタッフの方たちの癒されるという笑顔、愛犬が一緒に社会活動に参加しているという飼い主の喜び。そして愛犬たちもみなさんに褒めていただくので、とてもうれしそうに愛情と誇りを持った行動をとります。

このように、その場にいる全員が笑顔になれる活動に出会えて、私たちはとても幸せです。

みなさんも、動物の持つ素敵な力を感じてみてください。

最後に、私たちが活動に同伴する犬や猫は、それぞれの家庭で家族として可愛がられているコンパニオン・アニマルです。

それぞれの飼い主さんは毎日の生活の中で人畜共通感染症などにかからないよう注意し、定期的に動物病院で健康診断を受けさせ、活動に参加する場合には特に衛生面に気を配って安心安全を心掛けています。そうすることは、私たちの愛犬の寿命をのばす健康管理にもつながっていくので良いことづくめです。

最近はイベントによばれて参加することも増えてまいりました。

チーム・グレースの犬たちをどこかで見かけたら、声をかけてふれあってみてください。

きっと幸せな気分になることでしょう。

愛犬たちとみなさまにお会い出来る日を楽しみにしています。

アニマル&セラピー・グレース代表切替 輝美

代表プロフィール:

所属している会
  • JAHA(公益社団法人日本動物病院福祉協会)
  • 一般財団法人 J-HANBS(日本ヒューマン・アニマル・ネイチャー・ボンド・ソサエティ)
  • 日本ペット栄養学会
  • SES NPO法人社会動物環境整備協会
  • JPC(公益社団法人日本愛玩動物協会)
  • 優良家庭犬普及協会
  • 日本ペットシッター協会
  • アニマル&セラピー・グレース
取得資格
  • HANB教育マスター・インストラクター 千葉県支部長
  • ペット栄養管理士
  • ドッグライフカウンセラー
  • 愛玩動物飼養管理士1級
  • 千葉県動物愛護推進員
  • 動物取扱主任者

このページのトップへ

ごあいさつアニマル&セラピー・グレースについて活動先一覧活動犬・猫の紹介リンクお問合せホーム

inserted by FC2 system